今日もゲオ日和(びより)

geo で借りた映画・やDVD・漫画、購入したゲームなどを語っていきます。

ネットで「女性」に売る 谷本理恵子  書評 感想

 

 

f:id:takeyamasatoru:20171104153446j:plain

 

 


 

 

こんにちは ゲオtkです。
 
ツイッターなんかで話題になっていたので
 
『ネットで「女性に売る」』
 
という本を購入しました。
 
ベストセラーになっていて
 
今だと届くのに
 
1~2ヵ月かかるようです。
 
この本を買ったのは
 
僕が女性向けの美容サイトを運営しているからです。
 
記事を書いたりしてもらっているのは
 
女性なんですが
 
僕も全く知らないというのは問題だと思うので
 
女性が買い物するときにどんな心理を描くのかなぁ
 
と思い購入しました。
 
ではいつも通り目次の方にはいっていきたいとおもいます。

『ネットで「女性に売る」』の目次

第1章 女性がみたいもの、見たくないもの

法則01 男と女の「買い物」は違う
法則02 女の子はお姫様を夢見る
法則03 男性と女性では「現実」の認識が異なる
法則04 「衝動買い」には深い深い理由がある
法則05 女性はそもそも「悩んでいない」

第2章 シンデレラが憧れる世界をつくる

法則06 考える前の「無意識」に訴える
法則07 色の 微妙な違いを認識する
法則08 写真や映像で「五感」に訴える
法則09 理想の自分は金髪の外国人女性!?
法則10 視線の先は必ず読まれる
法則11「一貫性」を欠くと逆効果になる
法則12「雑誌」の世界観をお手本にする
法則13 芸術性よりも「わかりやすさ」
法則14 読まれなければ「意味がない」
法則15 飛ばし読みは当たり前
法則16 兎にも角にも迷わせない
法則17 「シェア」しやすい見せ方にする

第3章 女性をトリコにする文章の秘密

 
法則18 知りたいのは「専門知識」ではない
法則19 擬音語・擬態語が女性に響く
法則20 材料がないと文章は書けない
法則21 他人の土俵で勝負しない
法則22「たった一人」に向けた文章を書く
法則23 言い換えたら伝わらない
法則24 顔が見えるような接客をする
法則25 「不安」があっては買ってくれない
法則26 数字は直感を裏付ける「スパイス」
法則27 「空気」を読んだ文体で書く
法則28 パっと目に入る工夫をする

第4章 魔法がとけると買ってもらえない

法則29 感動を設計して「行動」まで誘導する
法則30 女性を「現実」に引き戻さない
法則31 効果効能は全力で伝える
法則32 迷うポイントを残さない
法則33 女性のお客様に「押し売り」はNG
法則34 商品の価値イコール自分自身の価値
法則35 お客様の「感想」を最大限に活かす

第5章 買い物はいつでも、どこでも楽しい

法則36 リピートの仕組みをまず先に作る
法則37 繰り返し買ってもらう
法則38 購入後のフォローの仕組みを作る
法則39 すぐに「行動」してもらう理由を作る
 
このような構成になっています。

『ネットで「女性に売る」』のながれは法則形式

 

目次を読んでいただければわかると思うのですが
 
5章で構成されていて
 
全部で39の法則が書かれており
 
法則をしめして その根拠や説明をしています。
 
法則ページののはじめと終わりには
 
どうしたらよいか
 考えるヒントと 売り上げUPへの道が要約して書かれています。
 
考えるヒントが書かれており
例)法則01 彼女と買い物にでかけたら 男と女の「買い物」は違う
 
  考えるヒント
 
男性と女性では「購買行動」に違いがある
「人生を楽しむ」ことに貪欲な女性たち
ネット通販を利用する女性は増え続けている
 
 
 売り上げUPへの道
 
女性の心を鷲づかみにすることが
ビジネスチャンスを広げる鍵になる
 
こんな感じで はじめに考えるヒントと売り上げUPへの道の要約があるので
頭に入りやすいです。

女性をトリコにする文章の秘密がコピーライティングの参考 になる

 
いまいちな文章をリライトしてよりよい文章にしているサンプルが
 
あるので参考になりました。
 
また商品やサービスのそのジャンルの専門家になるゆえに
 
専門知識を書いていくと
 
文章が一般の人たちにとって
 
わかりにくくなる傾向が良くあります。
 
大学教授が知識があるゆえにやたらと専門用語を連発して
 
なに喋ってるかよくわからなくなるような状況に近いですね。
 
 
そういった
 
専門用語を使ったわかりづらい文章を
 
お客様側からみた言葉遣いに翻訳(リライト)
 
する例が載っていてとても参考になりました。
 
例)
リライト前
年齢と共に減少する軟骨成分を補って、
スムーズな間接の動きを保ちましょう。
   ↓
リライト後
 
まさか85歳になった今でも、
手すりを持たずに
軽々と階段を昇り降りできるなんて。
ずっと続けてきたおかげですね。
 
こんな風にかいてあると
 
誰が対象者でどんなときに使う商品かが具体的によくわかる
 
こういった事例が紹介されているので
自分が文章を実際に書くときに参考になります。

魔法がとけると買ってもらえないの章で印象に残った法則

魔法が解けると買ってもらえないの章で印象に残った法則は
 
法則33の
女性も勝ちたい?モテたい?
女性のお客様に「押し売り」はNG
 
という法則です。
 
男性には
勝ちたい、モテたいという モテるための1つの手段として
商品を提示すると売れる傾向があります。
 
しかし、
 
女性には
 
このモテ訴求=異性目線のアプローチは
 
響きにくいのです。
 
 
というところが印象に残りました。
 
男性は 勝ちたい!モテたい!  が響くけど
 
女性は 本来の自分を取り戻したい
 
「自己満足かもしれないけれど、
自分を大切にする」
 
ために惜しまず出費してしまうのが女性らしいです。

『ネットで「女性」に売る』の総評

女性に商品を売るための
 
文章の書き方やサイトの作り方は
 
どうしたらよいか参考になればと思い買いました。
 
読んでいくと
 
サイトの中で扱っている美容商品のLPも
 
この法則どおりにつくられてるなぁ~
 
と感じさせられました。
 
色使い
 
見せ方
 
レイアウト
 
文章表現
 
まさに法則どおりでした。
 
また、
 
女性でなくても
 
スマホユーザーにはどう見せたら
 
わかりやすいかなどもわかり
 
今後のサイト作りの参考になりました。
 
 
1回読んだら終わりじゃなく
 
手元においておいて繰り返し頭にインストールされるようにしたいとおもいます!